~音楽と自然の力につつまれて~ e.w.Hanaの記録

幸せになりたい!幸せを分かち合いたい!言葉ではうまくコミュニケーションが取れないけれど 音楽はできる青年との暮らしの中で、 目の前に起こる出来事をどのように受け止めるか 自然の力や音楽の力に癒されながら模索していく日々の記録です。

‟脳の炎症”体験中

昨夜はベッドに入る時、いつもは別室に置いておく携帯を枕元に置いて寝ました。

頭の打撲を翌日に引きずった経験は初めてですが、
頭蓋骨の外側で炎症が起きてる・・という感覚がまだ続いていました。
ほのかな鈍痛が頭の半分くらいに広がり
朝から身体も頭もすごく重くなってしまったPCみたいな反応なんです。
もう、体がそうなっているのだから、逆らってがんばる必要もないかと
微妙な位置感覚の鈍さとか、反応の遅さもあきらめて
元に戻るまで、動かない状況を受け入れて時間を過ごしました。

今日は、ピアノのお稽古にお付き合いする予定がありましたので、
これに行ってみますと、耳もいつもと違いました。
音を統合する器官のどこかが違うのでしょうか。
右耳と左耳から入ってくる音がいつもより離れて入ってくる
真ん中で音が統合されるタイミングが瞬間的に遅れているという感じでした。
すぐに慣れてしまいましたが、
普段、頭がどれほど微妙な感覚統合をしてくれているのかを実感する1日でした。
頭の回転も同じように鈍くて、文字を読むにも頭の血流のお蔭で読めているのだと
感じるレベルでした。

この予定やmasaの公文をお休みすることはしませんでしたが、
自分のリハビリはきっと頑張れないのでお休みしました。
疲れていないのに疲労感を感じる症状が出る病気(慢性疲s労症候群)の原因が
脳の炎症だと学習したのが一昨日。その通りの症状で、
ずっと安静にしていたつもりでしたのに夜にはすごく疲れていて
9時ごろに眠くなっていました。

でも、この時間やっとこれだけ文章を書く気力が出てきたので少しは
良くなってきていると思います。

症状と向き合いながら、静かに、できそうな事ができるようになるまで
もう暫くかかりそうです。焦らない焦らない・・。

夕飯も考える頭が動かないと思ったので、考えなくてできそうな材料を求めて
スーパーに立ち寄り、事なきを得ました。
             
北海道ならではの生ダコがあったので、プチトマトとガーリック炒め。
ニンジン食べなきゃ!〔抗炎症!〕なので、総菜売り場のサラダに茹でニンジンをたっぷり混ぜました。

どうか皆様がご無事でありますように・・。