~音楽と自然の力につつまれて~ e.w.Hanaの記録

幸せになりたい!幸せを分かち合いたい!言葉ではうまくコミュニケーションが取れないけれど 音楽はできる青年との暮らしの中で、 目の前に起こる出来事をどのように受け止めるか 自然の力や音楽の力に癒されながら模索していく日々の記録です。

応援

太陽を青い空の中に見られたのは本当に久しぶりでした。
             

肌寒さを感じた朝から一転、日差しに車中が暑くなるくらいの日差しと
masaの手伝いに伺ったホームで出会った職員さんの感触が
今日はみなさん軽い、明るい感じだった・・
という
本当に些細なことですが、

これだけで、
帰宅した後の疲労感が全く違いました。

ありがたいことです。

帰り道
残り1週間となった本番準備にピアノ室を予約し、
秋の会場で使わせていただくホテルに設備のことを伺ったり
遠方に在住で直接お目にかかれないイベント担当の方に連絡をとったり、
ほかにも気になっていたプライベートなメールや連絡を
一気に発信できたのが久々。元気に帰ってこられた印です。

このところ、自爆(;´∀`)している感が続いて
気力も落ちていましたが、
太陽や笑顔を見られると、
何をくよくよしているんだろう、
やりたい、やっておこうと思うことをしていれば、遅かれ早かれ大丈夫!
という気持ちになれるものなんです。
感謝しながら、恵みを活かしていかなくちゃ。

今日多くの時間を過ごした車のラジオやテレビからは、
明日のワールドカップ、ギリシャ戦が
ことごとくクローズアップされていました。
オリンピックの比ではないくらいの加熱に見えるのですが、
あまり、ここで燃えつきない方がいいのじゃないかしら、
とかえって心配になってしまうのは、取り越し苦労でしょうか?

応援自体をイベント的に楽しんでいるうちは良いけれど
ちょっと真剣になってくると
応援するって、難しい・・・。
様々な立場の相手に対して
ちょっと視点をぐるっとめぐらせながら、そんなことを思ってしまいます。

それはきっと応援する相手の‟ため”になるように、と願うからなのかもしれません。
その思いが強くなり自分のエゴが先行していることもあるし・・。
騒ぎ立てすぎて相手の迷惑になることもあるでしょうし、
静かすぎて背中を押す力が足りないこともあるでしょう。

結局は、自分を超えないように応援する、ということが
応援する相手にとって
より力強いサポーターになる秘訣かもしれません。
自分を壊さないようにバランスを大切にできている人は、
相手の必要とするものや相手の立場をイメージすることも、よりできるから。

みんな、だれかのためになりたい、と思っている気持ちは同じです。
そんな一人として機能できるよう、精進したいと思います。
今日、関われた人々に感謝の思いを寄せて、過ごす夜です。