~音楽と自然の力につつまれて~ e.w.Hanaの記録

幸せになりたい!幸せを分かち合いたい!言葉ではうまくコミュニケーションが取れないけれど 音楽はできる青年との暮らしの中で、 目の前に起こる出来事をどのように受け止めるか 自然の力や音楽の力に癒されながら模索していく日々の記録です。

視力検査、突破できました(#^^#)〜。

今朝は
大量の車列の中の1台となりながら70分ドライブから始まりました。
          
masaの新しい修業先への道のりは、
道路脇の雪山が大きくなるにつれて渋滞の状況が読み切れず、
普段45分の道のりですと事故が無くても30分の振れ幅はあることが
わかりました。
おまけに、ゴール直前に市内には珍しくJRの踏切があって、
ここも計算に入れておく必要があることを知らされました・・・。
私のせいで2分遅れての到着でした。
いきなりの汚点。ごめんなさい、masa

これは、電車とバスを使って通うことになっても同じこと。
遠い、ということはそれだけ様々なリスクが伴うということです。
わかっていることながら、コンスタントに通おうとする道にしては
色とりどりの関門がありすぎる気もする通勤路です。

ま、折角与えて頂いているチャンス。
この、道のりの諸々も経験として楽しめる余裕を見出していく方向で
考えることにします。


でも、嬉しいお知らせもあります♪。
           
masaを送り届けた後、臨んだ(!)運転免許の書き換え。
大関門と感じていた視力検査に合格しました〜〜〜!!!

上の3Dの視力トレーニング本を直前に車中でじーっと眺めて
目の筋肉をストレッチして、気合いを入れて(;´∀`)警察署内へ・・。

(上の絵は‟平行法”(普通より視線が外側を向いた状態で見る)用の立体図です。
上部の参照点2つが4つになって見える状態をキープして図を観ると、
毛糸のような、くるくるとした模様が現れてきます。)

視力検査のおじさま、「はーい、丸の切れてる方を言ってくださーい」
「・・・」「・・・」「・・・」(必死で焦点を合わせる間はそんなに長かったか?)
「あら、、、見えませんか〜・・・?」(これ、一番大きいのを両目で見ているはずです。)
「じゃ、これは?」(ちょっと明るくしてくれた)」
「はい、じゃ、左目ね、これは?」
と、うまく焦点が合っていくように誘導してくれているとしか思えませんが
魔法のように、「はい、いいですよ〜」
と、眼鏡を取り出すことなく無事終了。
「コンタクト、してませんよね?」(してないでしょ。笑いそうになってしまいました。)
そんな、安堵の笑顔に導いてくださった係員のおじさま、
恩に着ます。あ〜〜〜よかった〜。

帰宅した時は、第一回目の睡魔と戦い疲れた頃でしたが
一杯の紅茶タイムでかなり正気に戻してもらい、
masaへのねぎらいの気持ちも込めて、
色のついた野菜たちを引っ張り出して夕ご飯作りました。
            
タケノコと紫キャベツたちの甜麺醤炒め。
スープはジャガイモと舞茸とネギです。
お正月にmasaがくじ引きで貰ってくれた長芋は、たらことゆず七味とめんつゆで和えました。

けして美しとは言えないざっくりしたご飯ですが、
今日の様々な気分と、疲労の中にも元気になれそうなきっかけにしたい気分が現れた
素直な食卓です。

 免許更新の講習を待っている時間、
 携帯で奥様らしき人と話している初老の男性が居ました。
 「今、待ち時間で・・・車を留められなくて・・・・ ・・・・そっちは?・・」と
 和やかで相手への思いやりが現れた何気ない会話が
 とても耳心地良く、憧れににた気持ちを誘われました。

沢山の風景が通り過ぎた1日。これもまた、1日です。
明日の糧になりますことを願いながら、平和への感謝を込めて・・・。