~音楽と自然の力につつまれて~ e.w.Hanaの記録

幸せになりたい!幸せを分かち合いたい!言葉ではうまくコミュニケーションが取れないけれど 音楽はできる青年との暮らしの中で、 目の前に起こる出来事をどのように受け止めるか 自然の力や音楽の力に癒されながら模索していく日々の記録です。

アスクレピアス

今日は少し草取りをしただけで、玉の汗が落ちてきました。
日陰の涼しさが身にしみる、真夏の作業が身体に心地よかった。

大好きな花、アスクレピアス。
      
                      咲き始めていました。

ミヤコワスレヒメジオンとアスクレピアスを少し切って仏様にお供えしました。
ヒメジオンは雑草だけど、夜になると、チューリップのようにキューっとつぼんで
つぼみになってしまうのが、何とも可愛らしい姿です。

さて、近くの書店で大胆なタイトルの新刊を見つけました。

心配しないで、自閉症は治せる

心配しないで、自閉症は治せる

お医者様の口から、“治る”って大胆な言葉だとは思うのですが、まま。

普通の生活に取り入れて、健康上にも良い影響を及ぼしそうなものは、
レシチンとか、波動水とか、金属類を避ける、とか、キレート剤を飲むとか)、
偶然良い作用にあてはまればラッキーなので、取り入れた経験はあります。
さて、この先生の用法はどんなことなのか、とりあえず見てみました。

漢方と併用して、食前にハーブティーを飲むという方法が柱になっているようでした。
基本はセロリシード、ローズマリー、バジル、レモンバームのようです。
Hanaは毎食前に、野菜ジュースをコップ一杯必ず飲むようにしているのですが
、このハーブティを毎食前に飲むというのは、結構大変でしょう・・。

我が家は普段からハーブの力借りているので、
セロリシードを加えれば4点揃うかな。
ちょっと試してみようかな、と好奇心をくすぐられています。

Hanaが食前野菜ジュースを始めたきっかけとなったのは
“フランス式アロマデトックス”を知ってからだったのですが、
それが、野菜ジュースとアロマのお水を大量に飲むことでデトックスをして
やせる、というものでした。
きっと、谷先生のハーブ茶の効用も趣旨はキレート剤代わりにハーブを使うタイプの
デトックスなのかな、という印象です。

発達障害の診断名をもらっている人は千差万別。
本当にいろいろな原因と症状があると思うので、治る、というよりは、
自分にはどこが効くかな、みたいな感じで楽しむのがおもしろいと思います。

玄関と部屋に新しいお花を置くことができる季節の恵みに感謝して・・・。