~音楽と自然の力につつまれて~ e.w.Hanaの記録

幸せになりたい!幸せを分かち合いたい!言葉ではうまくコミュニケーションが取れないけれど 音楽はできる青年との暮らしの中で、 目の前に起こる出来事をどのように受け止めるか 自然の力や音楽の力に癒されながら模索していく日々の記録です。

スタンドが・・・

1日の出力と時間を精いっぱい使っていた日々が

続いていました。

「ブログやめたのですね」と声をかけられました。

そうじゃないのね。marie先生には″トライアスロン”と称される日々を

「取りあえず1日頑張ろう」のスタンスで超えると、

夜、クリアしたころには、言葉を綴る余力まで絞り切ってしまっていて。

「忙しかった~!とか疲れたな~」とか、そんな報告はいらないでしょう?

だから、みずみずしく!とまで行かなくても、何か書ける時までまっていて

いただこう、と、このブログに心を寄せてくださる方がたへの信頼に甘えて

この秋を越えていました。

 

今日は、たまたま少し座って休み、体力が回復した後、次に追われているものが無い

ぽっかりと許された休息時間ができたので、ご心配くださっていた方々に、

「あ~」でも「う~」でもいいから、声を出そうと思いました。

 

今日は、masaの演奏タイムでした。高齢者の方です。

秋の歌を中心にそろえていつもの時間に機材準備に伺うと、施設長のMさんが、

近寄って来て、事前にご連絡していなくて申し訳ないのですが、今日、外部の方に

写真を撮っていただくのですが、いいですか?と。

これまでも、演奏タイムの写真は職員の方が色々撮っていっらっしゃったので、

あらたまって、どうしたの?と思ったら、後ろに控えていらっしゃるマスコミ風の

女性とカメラマンさん。

「この方たちに?撮っていただくんですか?すご~い♪よろしくお願いします。」とすぐ打ち解けられるのは

年のこうですか。。。(ここまでは良かった。。)

 

そして、いつものように、運び込んだキーボードをスタンドにセットしようとしたら、

スタンドが開かない・・・・・・。

開かないんです。

単純なつくりで頑丈なものだと思っていた、エックス型のフォールディングスタンドの

ビスの角度が何かの拍子に曲がってしまったようなんです。

sosを出したら、チーフと施設長さんが見に来てくれて少しいじってみましたが、

まったく構造がわかりません。

辺りを見回し・・見つけた唯一の男性は、! 先ほどご挨拶を受けたカメラマンさん!

工具箱を持ってきてもらって、とにかく何とか開くだけでも!と格闘していただきました。

だって、これ、開かないと、その後の仕事になりませんものね、

彼も全力投球!二人で金具と格闘すること約20分。途中からは、とうとう

苦笑が・・・。(カメラマンさんから)

何度か、苦笑が漏れていました。そりゃそうですよね、、

なんか、全然違うことやってるぞ。って、凄く一生けん命やっているんだけど、

出来るかどうかも分からないんだけど、お先真っ暗なんだけど・・。

そんな笑いでした。

 

そんなところに、本社の社長まで見学に来て、

そんな、大ごとの取材?だったの?ま~。この5年間150回以上の

本番前にこんなことは勿論一度もなかったのに、”よりによって”とはまさにこの事。

(きっと何も聞いていなくて一番緊張したのは、スタンドくんだったのね)

 

でも、カメラマンさんのお蔭で、なんとか予定を10分オーバーして

始めることができました。

その後は、外のお客様の刺激のせいか、皆さまの声もいつもより出ていて、

盛り上がって幸せな時間でした。

感謝です。しかし、そのスタンドはもう折りたためなくなりました。

持ち帰れませんので、失いました。

 

さあ、キーボードスタンドもリニューアルする時期なのですね。

 

帰りながら、masaと言っていました。

「大きく動くと、周りの空気も大きく動いてくるんだって。

 だから、こんな風に訪れるプニングがけっこうな大きさだってことは、 

 私たち、頑張ってるんだね!」って。(なんのこっちゃ?)