~音楽と自然の力につつまれて~ e.w.Hanaの記録

幸せになりたい!幸せを分かち合いたい!言葉ではうまくコミュニケーションが取れないけれど 音楽はできる青年との暮らしの中で、 目の前に起こる出来事をどのように受け止めるか 自然の力や音楽の力に癒されながら模索していく日々の記録です。

クローブのオイルほか〜知恵袋より

無農薬のブルンジ紅茶と茉莉花茶(ジャスミン)をブレンドして
煎れてみました。とってもあったまります。
masaがやってくれたので、期せずしてミルクティーになりました。
でもこれが結構いけます。

先日の調べで、ジャスミンは女性系とアンチエイジングに良い、
とはされていましたが、温める作用もあるのでしょうか。
紅茶単品の時以上に温まるお茶になります。お薦めです。

さて、今日は朝からお風呂の気になるところをゴシゴシと洗っていました。
昨晩、お風呂の中で読んでいた『イギリスのお婆ちゃんの知恵袋』という本の
中で、洗剤要らずの洗い物の話が出ていて、
あ、やってみよう!と思ったのが‟塩”だったのですね。

カップの汚れをとるのには、塩でこすれば良い、
茶渋がついていたら塩と穀物酢を混ぜた物が効果的なのだとか。

重曹が私の定番だったのですが、
お風呂からあがってさっそくやってみました。お塩とお酢。
ほんと・・・。ちゃんと取れます。

これに気を良くした私の延長が、今朝のお風呂ゴシゴシになったわけです。
重曹は使っている間、ぬるぬるした感じが手に残りますが
お塩はそれもなく、さっぱりです。

この本には他にも種類別ハチに刺された時の対処法や
ボックスシーツのたたみ方など、私にとって目新しい知恵がいろいろ入っていました。

‟ごま水”というのもありました。
胡麻にはもともと7種類の鎮痛成分が入っているそうで、歯痛などで
クローブエッセンシャルオイル(これが一番)が無い時には、
胡麻と水を1対2でまぜ火にかけて半量まで煮詰めて冷まして患部に
塗るのだそうです。

クローブエッセンシャルオイルにはオイゲノールという麻酔・殺菌
作用のある化学成分が含まれているのだそうです。
飲むのではなく患部に直接塗るとのこと。。。

う〜ん、『お婆ちゃんになるテスト』に合格できるよう、
日々精進しましょう・・・。

(こんなエピソードが序文に・・・。
お婆ちゃんになるテストに受からないとお婆ちゃんになれない、ときいた4歳のお孫さんが
そのことで考え込んでしまい、やがて言ったそうです。「わかった!」
「テストに落っこちた人はおじいちゃんになるんだ」(;'∀')

夕飯クリップ☆彡