~音楽と自然の力につつまれて~ e.w.Hanaの記録

幸せになりたい!幸せを分かち合いたい!言葉ではうまくコミュニケーションが取れないけれど 音楽はできる青年との暮らしの中で、 目の前に起こる出来事をどのように受け止めるか 自然の力や音楽の力に癒されながら模索していく日々の記録です。

花火、一玉

朝、予防歯科の予約の後、久しぶりのヘアカットの予約が入っていたmasa
その合間を縫って、「ランニング行ってくる!?」と言うので、
時間ギリギリでしたが、「行ってらっしゃい」

帰り着いてから、水分補給をして、汗がおさまるまでに予想通り15分を要したものの
なんとか次の予約時間に間に合いそうでした。

歯科は南へ3分、散髪は北へ3分。
夏らしい雨が時々降っていて、夜の花火大会は決行できるのかしら、
なんていう空模様でしたが、こんなお天気の日も、
傘もささずに、歯科、ランニング、ヘアカットの全てをお昼前に済ませられるのも
地の利です。感謝。


せっかく‟イイ男”風になったmasaですが、今日の花火大会にゆかた姿の彼女と
出かける予定があるわけもなく、4時過ぎにまだ降っていた雨に、半分中止もありかと
気をゆるしておりましたら、
「どど〜ん!」
と聞こえてきました。

8時からとおもっていたので、10分早いから違うかな?と
呑気な私。また、音が聞こえて、初めて「始まってる!!」と認め、
音だけ聞いているのも、寂しいので「行こうか!」と
そのまま、窓を閉め、上着を羽織って、路面電車に飛び乗りました。

あまり近づきすぎると人が多くていい場所で見られないので
少し離れて、視界が開けているポイントをめがけました。
着いたのは開始後20分。
後半の部がちょうど始まったところでした。

7月に入って、ここまでビックリするような暑さの日もあったのに、
花火大会の日は本当に寒い日が多いです。
今日も川べりは気温20度きっていたかもしれません。

過去の花火大会の日を思い返しながら、
夏服の上に上着を2枚はおった姿で、masaと二人並んで立ち、
また花火の夏が過ぎていくことを感じられて良かった。
来てよかった・・・。

しかし今年は、その豪華な恩恵をかなり具体的に感じてしまった私(^_^メ)。

打ち上げ花火の連射を数えながら
「10万、10万、20万、30万、・・あ、80万か?」(*´▽`*)

空ではじける花火の玉を一瞬で花開いて消えていくお金のおダンゴのように
見立ててしまった私の精神は、今年ならではの歪みでしょうか。
あっという間に何百何千万になっていく〜〜〜、あら、もう車一台!とか。
いつもは、花が咲いて行くように見えるのに、
今年は何だか調子がちがいました。やはり、適度に病んでいたのでしょう。

かと思えば
老いも若きも、富める者も貧しきものも、平等に夜空を仰げば
楽しむことを開放されている花火の伝統って、
分かち合いの精神の象徴だな・・・などと、感心したり、
ありがたさが身に沁みたり。

混雑を避けて、徒歩で帰宅する道すがら、
世界でも、花火が安心して楽しめる平和を維持している国でなければ
こんなお祭りはあり得ないこと、
同じ日本といえども、何千何万発と花火を打ち上げられる自治体は
限られている話をしたり、‟5分に1発”みたいな超ローカルな花火大会の
思い出を話したりしていました。そして、このように花火の音を聞いてから
家を出て、歩いて帰れる場所に住んでいることを
本当に幸せね・・とmasaと確認していました。

この夏を迎えるまでの様々な出来事を、
あぶり出し、清め、最後はただただその美しさにため息と歓声を
上げることを許してくれる花火を今年も観ることができました。
無形の豊かさに興じながら、
住居のロケーションという無形の豊かさをふんだんに与えらえていることに
あらためて感謝する1日でした。