~音楽と自然の力につつまれて~ e.w.Hanaの記録

幸せになりたい!幸せを分かち合いたい!言葉ではうまくコミュニケーションが取れないけれど 音楽はできる青年との暮らしの中で、 目の前に起こる出来事をどのように受け止めるか 自然の力や音楽の力に癒されながら模索していく日々の記録です。

ラケットの行方

いつものマーケットに出かけたら、こんな、春の使者が並んでいました。
          
成長の息吹を感じる芽キャベツ、今日の気分にぴったりでした。

3時からの全豪観戦に向けて、日課を少し早めにこなし、
4時ごろテレビをつけると、一セット目、タイブレークになっているではありませんか!
逆転めざして応援応援。

それにしても、身体が大きくなってきた、と評されている錦織選手ですが、
立ちはだかる外国人男性の大きさと比べると、身長も体格も、
標準的な日本人体型に見えます。筋肉質の西洋人体型と比較すると、
乳酸分泌率で優位なのかもしれないけれど(;´∀`)、
他に、さしあたって有利そうなところは、見た目には見当たらないのに、
どうして、ぱっと見強そうな体格の選手と渡り合っていけるのだろう・・。
そんな疑問は、今日出会ったこの写真を見て、解決されました。この標本のような腕の筋肉。

          ( http://news.tennis365.net/news/today/201501/103216.htmlより)
昨年の全米オープン決勝進出で、急激に報道が解禁、みたいになった彼ですが、
全豪4回戦進出(ベスト16)は4年連続だとか。
バックの企業様に(報道から)守られて、ここまでやってきたという話を
先日小耳にはさみましたが、
もうこんなに高いステージでの実績を長く継続しているのですね。
日本男児らしい体型の彼が、こんな活躍をしてくれると、
日本中の、男子を持つ母達は夢が膨らむことでしょう。

さて、今日気になっているのは、
第一セットのタイブレーク中に交換したラケットのことです。
そのラケット、後の休憩タイムにボールボーイに渡してバックヤードに持って行かせていましたが、
なんと言って渡したのかしら?
勝手な推測ながら、
おそらく、バランスの悪いラケットだったので、もう使う事はない、という
ところなのでしょうが「よかったら使って、」とは言わないですよね。
何と言って持って行ってもらったのだろう。
なんだか、ゲームに関係ないところで、興味深々です。

さて、観戦前に購入した芽キャベツは、
めでたくトマトスープになりました。ハンバーグのタネを小さくして同量投入。
苦味が全く無く、ホクホクして美味でした♪
          
手前の卵とじは、油揚げをお出汁で煮込んでかつ丼風にとじたもの。
きめの細かい美味しい油揚げですると、味も栄養価も満点です。
レーズンとアーモンドの人参サラダも久しぶりでした。

静かな週末の夜に感謝する今宵です。