~音楽と自然の力につつまれて~ e.w.Hanaの記録

幸せになりたい!幸せを分かち合いたい!言葉ではうまくコミュニケーションが取れないけれど 音楽はできる青年との暮らしの中で、 目の前に起こる出来事をどのように受け止めるか 自然の力や音楽の力に癒されながら模索していく日々の記録です。

やっと

追われてるな~と、体力勝負も入りの多種の動きに

日々の時間と次の日を繋いでいくことで精いっぱいなところで

奮闘している間はまだ、blogを更新できる‟束の間”があったのだな、

と振り返るこの4日です。

 

イレギュラーで時間をとられてしまう事項が一件発生すると

あれこれあるので、と思って

余裕をみて受けているつもりのお仕事のしわ寄せが一気に来て、

今、その、取りあえず今日までのものが、やっと終わりました。

やっと、プライベートな作業(masaのこととか、事務仕事とか、連絡書の返信とか)

が許される身分に(;´∀`)なりました。

 

もう、この一週間は髪を洗うのも、一度に全部洗ってしまって

乾かすまでの時間がなくて、一部だけ、とか

そんな感じで洗ったりしていました。

クセっ毛でなければバッサリ短くするのですけれど・・・。

まだまだ隙間のある日はカレンダーに表れませんが、

これが、いつしか自分たちの物心両方の何かとして結実するのだと

信じる気持ちは意外と素直です。

 

お天気なのに、寒い北海道。

風が冷たくて、体感10度くらいです。

 

全国で暑さを分け合えるシステムができたら画期的ね~。

 

マヤ暦では260日の暦を見る表(ツォルキン)が今ちょうど真ん中の列に

なっています。おへそみたいに、宇宙からの暗示や第六感見たいな

「なんとなく・・」みたいな勘に導かれる期間と言われています。

そんな「何となく」を感じられるように、健康だけはキープしたいです。

 

 

消耗・・(^-^;

今日からお掃除のボランティアがお昼をまたいで2件になりました。

最初のおたくは、2時間フル稼働。合間の時間25分留守を守るmasaのところに

寄れました。午後の部は、

いつも通り過ぎる児童公園のベンチで、吸水タイムをとるのですけれど、

白い、とってもきれいなハマナスが、もう咲いていました。

終わりかけたスズランのある大木の下、ひっそりと美しく。

 

「うわ~!☆」と撮影しようと思ったのですが、もう貴重品袋に

ロックをかけてしまっていたので、帰りに♪とお思って出かけて行きました。

しかしやはり・・

今日の暑さのなかで、サイクリングプラス徒歩20分でお掃除をした後は、

再びその公園を通り過ぎた時には、もう、家へ帰り着くことだけで

頭がいっぱいで、その子をカメラに収めることをすっかり忘れてしまいました。

 

今日伺ったおじいさんは、カメラがご趣味のだとかで、

おとりになった花を見せてくれたりしていたのに

それなのに、10分歩いたら、

もうmasaに電話することだけしか覚えていませんでした(;´∀`)

 

花々を眺めながら歩ける道中は幸せです。

埋めてくるよね~~♪

たしか、黒kinが10日続いていたのは昨日で終わったはず。。。

画期的な、びっくりするようなことは独断起きなかったけれどな~

 

なんて思ってはいましたが、

昨夜、来週頭に予定されていた件とは別の自宅作業が舞い込み、

どれだけでも私が欲しいだけ、というご配慮もあって、欲をだして長時間の

テープ起こしを始めたのですが、これがまあ、集音されきれない音の頻発の録音で・・・。「聞きながらひたすら打ち込む」というよりも

「見もをすましてなんども同じ言葉を聞く」というこ事がおしごとなんか?

という感じのチャレンジングな課題となりました。

 

このことをきっと知らないはずですが、

このお仕事依頼と半日を隔てずに、この団体の代表から取材同行をお仕事として

提案していただき、お掃除のボランティアとかぶってるな~、とか、まだまだ

悠長ななのかな、そんなやり取りのなかで、与えられ始めているモノの増量に、

この道で良いのかもしれない、とは感じつ

 

それにしても「埋める(スケジュールね)よね~」と

言いたい・・・(^-^;

 

編み花もバランスよく((*‘∀‘)昨日受け取られたお客様からの

色違い再販オーダーをいただきました。ここに集中するか。。。

でも、一応他の仕事が忙しくなってきて、masaのオファーも広がっていて、そして負けじと編み花も舞い込んでくるということは、上のそれぞれの道はやはり手放さないようにね、という、メッセじーじなのだと思います。

有り難いです。

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シロツメ草

編み花周りのお仕事と、masaのサポートだけに専念できない状況になってからは、

本来広げて行きたい活動以外のお仕事が不規則に入ってくるようになりました。

多様なスケジュールの間をサーフィンするかのようになんとか、ご迷惑をかけないようにやっていけることは、感謝です。

 

でも、朝ベッドのなかで目覚めようとしている頭は、正直に、その日一番気になっていることが上がってくるので、何を自分がストレスと感じているのかが、そこでわかります。その物事が、例えば、あれこれの段取りだったり、何かの仕上げだったり、と

すぐにやってしまえることならば、早起きして済ませてしまうと、心の中がお掃除されます。

 

今朝、自分の中に発見した‟重荷”は、masaのピアノ準備・・・なのでした。

月替わりのBGMの曲を揃えることに追われているようなところは、半年を経て大分慣れてきてはいますが、私の他の仕事が増えて、譜面の準備にかかれる時間がとれない・・

そこへきて、9月に3曲ほどのコンサート出演を、弾き語り込みで予定されていて、

保留にしていたつもりだったお話が、決まっているかのような雰囲気に、はっきり断るか、いや、でもmasaの活動を収束させてしまう、安全な方に逃げるの?と

呟く自分との葛藤が続いています。

11月には、もっと大きな曲を弾くことになっていて、この練習は、楽譜の心配をすることはないのですが、

masaのピアノ周りの作業以外に3業種に手を出しつつ、

車で動けなくなっている分、移動に余分な時間がかかってしまう・・

そんな時間的な厳しさに、

生活資金の工面と約束されたはずの予算の未払いなどが加わり、

 

一番しわよせが行ってしまうのが、masaのピアノであるという、

本末転倒な状況をどう楽しめばよいのだろうか、、

そんなふうにぎゅ~っと追いつめられあ気持ちになるのは、

きっと、この状況に関わる家族が自分一人だからなのだろうな・・・

    

やや弱気になっている私を慰めてくれるかの様な野の草花たち

     f:id:ewjemmy:20180603092955j:plain

って・・・。この草原、ウチです(;´∀`)。。こんなにいろいろ育っちゃってる・・。

この草たちが、癒しにもなり、苦情が出る前に草取りをしないと、

というプレッシャーにもなり・・。微妙です。

でも、明らかに、私に、できるだけ自分らしく生きるだけだよ、

と励ましてもらった一瞬です。

出た出た♪

朝、水やりに庭に出ると、雨の前の一昨日まで‟タネ”だった

インゲン豆が、‟苗”と呼べるサイズになっていました。

      f:id:ewjemmy:20180601085723j:plain

たった1日で、”土”から豆が見えているだけの景色だったのに!

この成長力はジャックと豆の木を思わせる、すごいスピードです!

雨の恵みと温かさの具合がちょうど良かったのですね。

 

自然が持つ生命力が、エネルギーをあたえてくれた一コマでした。

 

遠足気分

緊張のせいか、いつもより50分の早起きでした。

新聞の配達が来るころ。

そして、家を出る時間も、予定より数分は早かったと思いますが、

路面電車と地下鉄を乗り継いて、バスターミナルの乗り場に立ってみると、

いつもより25分も早く来ました。

 

所用時間は、車を途中まで使っていた今までと比べて10分位しか変わらず、

すごく混んでいると思っていた7時台の市電も、座れて、

運転で身体も疲れず、快適でした。

 

運転せずに、乗客でいることが楽な事は、旭川まで、などの長距離の事だと思っていましたが、そうではない、ということが今日わかりました。

運転は、座りっぱなしだし、待ち時間もなくて、一件楽そうですが、

意外に疲れているものなのだと、わかりました。

 

バスターミナルでmasaを送った足で、今度はJRに乗って、

まるで遠足気分。

特急に乗っても良いのか、快速はどこに止まるのか、乗っても良いのか?

そして、札幌駅を中心にして、東西とも、二股の路線に別れる、という

難易度の高さは、普段、電車といえば地下鉄だと思っている私にとっては、かなりのハードルの高さでした。

 

でも、次の目的地が、JRで札幌市の正反対方向の端とはいえ、

masaをバスターミナルで見送った時刻から、1時間45分もあったので、

ただでさえ、難関のJRで、途中下車を試みました。

自宅からいつも車で行っていた手芸屋さんに届いていた注文品を取りに行こうと。

 

なので、朝の、自分の目的地に着くまで、実に5回の乗り物を経由しました。

まるで遠足気分。待ち時間もたくさんありました。

でも、メンタルにはとても新鮮でした。

多分、その理由は、

スーツ姿の男性方が出勤する後ろ姿を、たくさん見たからなのではないかと

思います。これは、普段車でだけ移動している人ならお分かりいただけると思いますが、車で移動していると、戦士たちの朝の姿を見ることはありません。

車は車で、走っていると、朝の道は込み合って、頑張ってる周りの空気は

感じるのですが、

人そのものが見えないので、自分自身が社会にいる一人として動いている、

という実感から謝絶されているのです。そうだったんだ・・と、今日感じました。

 

なので、この長い朝の移動時間が、とっても‟リフレッシュ”でした。

 

研修もまた予定より早めに終わり、masaのお迎えにそのまま直行するにはまた1時間ほど時間ができて、(かといって家に帰れるほどではない)まずは、JRのホームのベンチに座り、編み物タイム。

それから、車ではなかなか小さなものだけ買いには近づきにくい札幌駅地下にある

パーツショップでの用を足すこともできました。

そうして、masaの帰ってくる地下鉄駅まで迎えに行き、

また地下鉄に乗ってもどり、路面電車も途中下車して用を足し、そこから徒歩帰宅しました。歩いた距離や、移動にかかった時間は結構あったのに、

身体の疲労感が車で移動しているいつもよりかるく、気持ちも明るい事が

とても不思議でした。

 

とってもいい経験でした。

 

 

車がないと・・・

今日は『麗しい日』、とされていて、

あまり不愉快な事、悪い事は起きないはずなので、

それでも上手くいかないことが浮上した時はその点を改善することを

考えよう、と振り返るチャンスとして、意識できる1日でした。

 

いつも車ありきで、組んでいるめちゃくちゃな移動は、

移動経路をネットで検索するも、車が無くなると、こうも不自由、

というか‟不能”になることか、と思い知らせれつつ、

ピアノレッスンへのいつもの道のりも、3倍の時間をかけて、辿り着き、でした。

 

実際に動く時間がかかることはわかっているけれど、

それよりも、東京ではないこの地方都市では、公共の乗り物ですべての地域や

路線が網羅されている訳ではないので、その‟路線”を無視しての動線

つくっている生活をできるだけご迷惑の掛からないように、と

乗り継ぎを調べていると、その調べる時間自体がもっとも時間がかかる、ということに閉口しています。

 

ちょっと、予定が変わると、すぐ、と行かず。

バス路線などは、路線があったら感謝。

それで、1時間に1本という線が珍しくないので、

ほんの少し予定が当初と変わると、また、一からの調べ直しです。。

 

 

こういう事を‟秘書”と呼ばれる方がたは業務とされているのか、、と

働いているかのような錯覚の陥る不便感。

時間が充分にない、どちらかというと、とても時間が惜しい今の私にとっては、ダメージです。

 

車が取りあえずもどるのは日曜日。

修理は大金が掛かるので、避けたかったけれど、どうにも動けないので、

仕方がありませんん。戻ってくる車があることを、今は与えられている、

と思うことにして、感謝です。

 

さて、明日は、いつものmasaのお仕事の送迎なのに、ほんの4時間分のアルバイトを支える為に、5時起きの、16時帰宅になる予定です。

ほんとにね・・・・・・・。

 

いやいや、弱音は吐きません。

光の方向を見誤りさえしなければ、必ず良くなる。

また、自分を大らかにするために、お水を飲んで、休みます。